2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 橋梁通信 「本音」発注者・受注者 受注者の嘆き3 専門家としての誇りがあるのに 良い仕事で減額に疑問 北陸地区・ブラスト専門工事業者 42歳 鋼橋塗替え塗装工事で、素地調整程度1種の現場での出来事が今も納得いかない。塗膜厚の関係からブラスト研削材の設計数量が、1㎡25㎏と規定されていた。 当社の腕の […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 橋梁通信 「本音」発注者・受注者 受注者の嘆き 2 点検の試行錯誤続く 同一規模が半額発注 某設計コンサル社長 69歳 (前略)同じ県内で、国が100万円で発注した橋梁点検と、同じ規模の橋梁点検が、県からその半額で発注されていた。適切に業務を遂行するには、国の金額が妥当だった。県業務を受注し […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 橋梁通信 「本音」発注者・受注者 道路管理者も悩んでいる 3 鉄道事業者への委託事業に課題 跨線橋橋、全橋より費用高 中国地方・某市土木職係長 48歳 鉄道委託点検の割高な費用に憤慨している。当市の鉄道跨線橋十数橋の委託費は、残りの700橋の点検費よりも金額が大きい。その上、1時間 […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 橋梁通信 「本音」発注者・受注者 道路管理者も悩んでいる 2 橋長5m未満、補修必要か 中部地区 某市 道路管理課長 今まで見てこられなかった構造物を見たことによる課題、例えば健全度Ⅲ判定が判明すれば、その対応に追われ、人のやりくり等で苦心せざるを得ない。Ⅲ判定は道路管理者の立場と […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 橋梁通信 「本音」発注者・受注者 道路管理者も悩んでいる 1 本紙記者は昨秋の会社設立以来、日本全国の道路管理者を訪ね、その本音を聞いた。道路管理者の中には、すでに2巡目点検を進めていた団体もあり、新しい点検要領との整合性を図るため、コッソリ点検をし直したなど、オフィシャルでは語ら […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 橋梁通信 「本音」発注者・受注者 受注者の嘆き 1 現場の声反映されず 橋梁通信社は、橋梁業界関係者が仕事に自信と希望を持てる縁になりたいと考えている。そのためには発注者・受注者の本音、嘆き、思いを届ける必要がある。本紙に寄せられた、又は取材で聞いた声の一部を紹介する。 元請は知ったかぶりを […]